
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- U-NEXTの無料トライアルを2回使う裏技とは?
- U-NEXTの無料お試しトライアルを2回使う具体的な方法について
- U-NEXTの無料お試しトライアルを2回使う際の注意点
「U-NEXTの無料トライアルを2回使いたい!」
あなたはこんな風に思っていませんか?
結論から言うと、U-NEXTの無料トライアルは1人で2回使えます。(実際に私はU-NEXTの無料トライアルを2回使うことに成功しました。)
これからご紹介する"とある裏技"を使えば、誰でも無料トライアルを2回使えるので、ぜひ本記事を読みすすめてみて下さい。
目次
U-NEXTの無料トライアルを2回使う裏技とは?
U-NEXTの無料おトライアルを2回使う裏技は「支払い方法を変える」です。
たったこれだけで、誰でもU-NEXTの無料トライアルを2回使うことができます。
具体的なやり方としては、1回目の登録で利用したクレジットカード以外のクレジットカードで再び登録申請をかければOKですね。
クレジットカードに問題がなければ、サクッと審査をパスできるはずです。
ただし、この裏技はいつ使えるなくなるか分からないので、早めに使っておくことをオススメします。
※2023年1月時点での情報です。
キャリア決済で登録する方法もある
「キャリア決済で登録をかける」
という裏技もあります。

キャリア決済とは、各携帯キャリアのID/パスワード認証(暗証番号4桁)を利用して、商品の代金を支払う決済サービスです。(携帯代金と合算して払う方法。)
キャリア決済は、大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のスマホを利用している方であれば誰でも利用できます。
「クレジットカードを2枚所持していない...。」
という人はぜひ「キャリア決済」を利用してみてください。
ちなみに、キャリア決済はスマホからの登録にしか対応していません。
パソコンからキャリア決済を選択することはできないので注意してください。
家族の誰かに登録してもらい「ファミリーアカウント」を利用する
家族の誰かに登録してもらい「ファミリーアカウントを利用する」という方法もあります。

ファミリーアカウントとは、家族1人のアカウントに対して、他の家族のアカウントを最大3つまで追加できるサービスのことです。
例えば、母親のアカウントに対して、あなたのアカウントをファミリーアカウントの「子回線」として登録できるわけですね。

そのような場合は「LINE」でファミリーアカウントの「登録フォーム」を送ってもらいましょう。
LINEを使えば、直接会わなくても子回線に登録できます。
U-NEXTのファミリーアカウントについては以下のページで詳しく解説しています。
家族の誰かに連絡して、U-NEXTの無料トライアルに加入してもらう。
↓↓
その後、自分をファミリーアカウントの子回線に追加する。
家族の中にU-NEXTに登録していない人がいるなら、ぜひファミリーアカウントを活用しましょう。
U-NEXT「31日間無料リトライキ ャンペーン」のお誘いが来るまで待つ
U-NEXTは「31日間無料リトライキ
リライトキャンペーンとは、31日間の無料トライアルをもう一度受けられるキャンペーンのことです。
基本的に無料トライアルは新規契約者が対象のため、一度解約すると、ふたたび登録しても無料期間は付いてきません。
しかし、このリトライキャンペーンを利用すれば、なんともう1度U-NEXTを31日間無料で使う事ができるんです。

リトライキ
ちなみに、先日私にもU-NEXTからメールが届いていました。
かなり派手な広告だったので瞬時に気が付きましたね。
クレジットカードを2枚持っていない方、ファミリーアカウントに登録できない方は、このリライトキャンペーンのメールを待ってみるのも1つの方法です。
U-NEXT以外の動画配信サービスもチェックする
あなたが見たい映画やドラマは、もしかするとU-NEXT以外の動画配信サービスで配信されているかもしれません。
主要動画配信サービス一覧 | ||
動画配信サービス | 月額料金(税込) | 無料お試し期間 |
Hulu | 1,026円 | あり(14日間) |
FODプレミアム![]() | 976円 | あり(14日間) |
ABEMA TV | 960円 | あり(14日間) |
Amazonプライムビデオ | 月額制の場合:月会費500円年額制の場合:年会費4,900円(1ヶ月あたり500円) | あり(30日間) |
dTV | 550円 | あり(31日間) |
TSUTAYA TV![]() | 1,026円 | あり(30日間) |
上の動画配信サービスにはすべて「無料お試し期間」があります。
U-NEXTの無料お試しトライアルを2回利用できない方は、ぜひ他の動画配信サービスをご確認ください。
U-NEXTの無料お試しトライアル(31日間無料)はそもそも2回使っていいのか?
U-NEXTの無料お試しトライアルは2回使っても大丈夫なの??
と不安に思う方もいるでしょう。
結論から言うと、U-NEXTの無料お試しトライアルは2回使っても大丈夫です。
U-NEXTの利用規約を確認してみたところ、2回目の利用を禁止するような文面は一切見当たりませんでした。(先日、2回目の申し込みを行ったのですが、あっさり審査に合格しましたね。)
無料お試しトライアル加入時にもらえる「600円分のポイント」もしっかり支給してくれました。
ただし、いつ規制が入るか分からないので、早めに登録しておくことをオススメします。
U-NEXTの無料トライアルを2回使う裏技|まとめ
本記事では「U-NEXTの無料お試しトライアルを2回使う裏技」を紹介しました。
最後にもう1度内容をおさらいです。
内容まとめ
- 支払い方法を変えれば2回目の審査をパスできる
- クレジットカードを変えればOK
- キャリア決済でもOK
- ファミリーアカウントを利用する方法もある
上の方法であれば、U-NEXTの無料トライアルを2回使うことができます。
ただし、この裏技はいつ使えなくなるか分からないので、早めに使っておくことをオススメします。
※2023年1月時点での情報です。