※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

鬼滅の刃

【鬼滅の刃】竈門禰豆子(ねずこ)まとめ完全版!禰豆子は人間に戻れる?なぜ太陽を克服できたの?善逸と結婚したの?【覚醒・血鬼術・鬼化】

この記事では、鬼滅の刃に登場する「竈門禰豆子(かまどねずこ)」についてまとめています。

禰豆子が人間に戻れた理由、太陽を克服した理由も合わせて完全解説!

この記事を読めば、竈門禰豆子のすべてが分かります。

「禰豆子について詳しく知りたい」という方はぜひ本記事をお読みください。

記事の後半では善逸と禰豆の結婚理由や子孫もご紹介しています。

\ やらなきゃ損 /

竈門禰豆子(ねずこ)とは?

階級
誕生日 12月28日
年齢 物語開始時12歳→最終選別後14歳
身長 物語開始時150cm→最終選別後153cm
体重 物語開始時39kg→最終選別後45kg
出身地 東京府 奥多摩郡 雲取山(現:西多摩郡 雲取山)
趣味 裁縫(商品として売れる出来栄え)
好きなもの 金平糖
CV 鬼頭明里

竈門禰豆子は、主人公「竈門炭次郎(かまどたんじろう)」の妹。

竈門家の「6人兄弟の長女」として生まれました。

禰豆子の特徴は麻の葉文様の着物と市松柄の帯。

容姿がとても可愛いので、子供から大人まで、多くの方に愛されている人気キャラクターです。

ちなみに、炭治郎の同期である「我妻善逸」は禰豆子にべた惚れしています。

禰豆子の性格

竈門禰豆子

鬼滅の刃第1話「残酷」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子は家族思いの優しい性格の持ち主です。

長女なので、弟・妹の面倒をよく見る「第2の母親」的な存在でもあります。

こんな姉ちゃんがいたら良いなぁ…。と羨ましく思うくらい。

いつも明るく・優しく家族のことを思いやっている点は兄「竈門炭治郎」にそっくりです。

しかし、禰豆子は「曲がったことが許せない」という性格も合わせ持っています。

弟の「竹雄(たけお)」は、禰豆子を「人のために怒る人は自分の身を顧みない所がある。そのせいで姉ちゃんはいつか大切なものを失くしてしまいそうで怖い」と心配しています。

竈門竹雄

鬼滅の刃第83話「変貌」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子は実際に、小さい子にぶつかって怪我をさせた大人に「謝ってください」と怒ったそうです。

その時は周りに大人が大勢いたから良かったものの、もし一人だったら、何をされていてもおかしくなかったでしょう。

普段は温厚だけど怒ったら恐いのが禰豆子です。

禰豆子が鬼になった理由とは?

禰豆子の鬼化

鬼滅の刃第1話「残酷」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子が鬼になった理由は「鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)」というラスボスから攻撃を喰らったためです。

炭治郎と禰豆子

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は無惨に血を注がれてしまったため、強制的に鬼にさせられてしまいました。

この時、炭治郎と禰豆子以外の家族5人は死亡。

禰豆子は弟の六太をかばいながら倒れているところを炭治郎に発見されました。

「禰豆子が鬼にさせられてしまう」という衝撃的な展開が鬼滅の刃の幕開けです。

禰豆子は人を喰わない鬼

炭治郎を守る禰豆子

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

鬼滅の刃に登場する鬼は、人間の血肉を欲しますが、なぜか禰豆子はそれを抑え込むことができます。

普通の鬼であれば、人間の血肉を欲しくてたまらなくなりますが、禰豆子は驚異的な精神力でその欲求を抑えられるのです。

禰豆子の「人間を喰わない」という決意は相当なもので「不死川実弥の稀血」にすら手を出しませんでした。

不死川実弥と禰豆子

鬼滅の刃第47話「プイ」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

人間を食べない代わりに寝ることで体力を回復する。

まさに「奇跡の鬼」だと言えるでしょう。

ちなみに禰豆子は、炭次郎が鱗滝左近次に修行をつけてもらっている間、なんと2年間もずっと眠っていました。

禰豆子が竹筒の口枷を付けている理由

禰豆子が加えている竹筒の口枷

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は基本的には人を喰らいませんが、保険として竹筒を「口枷」として付けられています。

これは水柱「冨岡義勇(とみおかぎゆう)」の粋な計らいによるものです。

義勇は万が一の自体に備えて、禰豆子に竹筒の口枷を付けたのです。

この竹筒の口枷は禰豆子の一つの「トレードマーク」となり、コスプレする際には絶対に欠かせないアイテムとなっています。

禰豆子と他の鬼の類似点

禰豆子が小さくなる

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は他の鬼と同様、太陽光に当たることができません。

もし太陽光を浴びたら死亡してしまうので、普段は炭治郎が作った箱の中に身を潜めています。

刀鍛冶の里編で太陽を克服するまでは、炭次郎に箱ごと背負ってもらい移動していました。

※禰豆子が太陽光を克服するシーンについては後で詳しくご紹介しています。

竈門禰豆子が太陽を克服した理由とは?

太陽を克服した禰豆子

鬼滅の刃第126話「彼は誰時・朝ぼらけ」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子は鬼滅の刃第126話「彼は誰時・朝ぼらけ」で太陽を克服します。

なぜ禰豆子は太陽を克服できたのか、考えられる理由は以下の2つです。

  1. 禰豆子が人間を食べてこなかったから
  2. 青い彼岸花の成分が体内に含まれていた

それでは、深掘りしていきます。

禰豆子が太陽を克服できたのは人間を食べなかったから

禰豆子はこれまで、人間を喰わずにきました。

人間を喰わない代わりに、眠ることで体力を回復してきたのです。

つまり、この人間を喰わないという行為が、禰豆子の体に何らかの変化を与えたのでしょう。

あくまで憶測ですが、それ以外、他の鬼との違いが見受けられないんですよね。

なので理由の1つとして考えられるんじゃないかなと。

禰豆子と青い彼岸花の関連性

そして2つ目の理由は、青い彼岸花の成分によるものです。

無惨も言っている通り、太陽の光を克服するためには青い彼岸花が必要です。

この青い彼岸花の成分…。

もしかしたら禰豆子の体内に何らかの形で入っていたんじゃないですかね。

確実な描写はありませんが、炭次郎の回想シーンで彼岸花のような描写が描かれているんですよ。

それではいつ?という話になってくるのですが、たとえば、考えられるとしたら「幼少期」とかですかね。

何らかの形で禰豆子は青い彼岸花を口にしていたのかも。

いずれにせよ、禰豆子が太陽を克服した確実な理由は描かれていないので確かな理由は分かりませんw

今後、吾峠 呼世晴さんの口から明かされることに期待しましょう。

禰豆子の太陽克服を見て泣いた

喋る禰豆子

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は最終的に太陽を克服しました。

そのシーンは刀鍛冶の里編に描かれています。

刀鍛冶の里で上弦の肆「半天狗」と戦っている最中、太陽が昇ってきてしまい、禰豆子の皮膚は徐々に焼かれピンチに陥ります。

そう思った矢先、禰豆子はなんと太陽の光を克服できたのです。

そしてカタコトではありますが、喋れるようにも。

「妹を守れなかった」と絶望している炭次郎の前に禰豆子が出てきたシーンは思わず声を上げちゃいましたね。

まだ完全な人間に戻れたわけではありませんが、とはいえ炭次郎がやってきたことは無駄じゃなかったわけで…。

このシーンは胸が熱くなるものがありました。

竈門禰豆子は人間に戻れるのか?

禰豆子が人間に戻るシーン

鬼滅の刃第196話「私は」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

結論から言うと禰豆子は人間に戻れます。

禰豆子が人間に戻れた理由は、珠代が作った薬を使ったことが1番の要因です。

炭次郎は朱紗丸と矢琶羽を倒して以来、珠代に鬼の血を送っていました。

この血を珠代が時間をかけて研究してくれたことで、ついに人間に戻す薬が完成したのです。

禰豆子が鬼から人間に戻り、失っていた記憶を取り戻すシーンは「鬼滅の刃第196話」に描かれているのですが、このシーンは本当に感動的でした。

目頭が熱くなったのを今でも覚えています。

いつも暖かく見守ってくれる善逸のことを思い出し。

我妻善逸

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

そしてドングリをプレゼントしてくれた伊之助のことも。

嘴平伊之助

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

鬼である自分を信じてくれたお館様。

産屋敷耀哉

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

自分のために命を掛けてくれた鱗滝さんと冨岡義勇。

鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)と水柱冨岡義勇(とみおかぎゆう)

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

人間に戻す薬を作ったくれた珠世と愈史郎。

珠世と愈史郎

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

無限列車でともに戦った煉獄さん。

炎柱煉獄杏寿郎

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

蝶屋敷でともに過ごしたカナヲ・アオイ・なほ・きよ・すみ。

カナヲ・アオイ・なほ・きよ・すみ

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

胡蝶しのぶ。

蟲柱胡蝶しのぶ

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

刀鍛冶の里でともに戦った時透無一郎。

霞柱時透無一郎

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

そして、、、最後に炭治郎を思い出した瞬間、禰豆子はこれまでの記憶すべてを取り戻しました。

竈門炭治郎

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

「兄ちゃんが守る。何があってもお前だけは」

という言葉と共に…。

禰豆子が人間に戻るシーン

鬼滅の刃第196話「私は」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

いつだって禰豆子のことを考え、守り続けてきた炭次郎。

その想いがついに伝わった瞬間です。

禰豆子は「我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)」と結婚する

禰豆子は前々から思いを寄せられていた善逸と結婚しました。

この衝撃的な事実は、鬼滅の刃第205話「幾星霜を煌めく命」(最終回)で発覚します。

ちなみに禰豆子の子孫は「我妻燈子(あがつまとうこ)」と「我妻善照(あがつまよしてる)」の2人。

燈子は禰豆子にそっくりで、善照は善逸にそっくりです。

禰豆子は不死川実弥 と結婚しなかった

個人的に禰豆子は風柱の不死川実弥(しなずがわさねみ)と結婚すると思っていたんですよね。

なぜなら、禰豆子は実弥にいい子いい子されたことがあり、その際、頬を赤らめていたから。

不死川実弥と禰豆子

鬼滅の刃第204話「鬼のいない世界」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

これひょっとしたら可能性あるぞと思ったんですよ。

善逸は女好きでヘタレなので、つまり禰豆子とは真逆な性格ですからね。

それでしたら、男らしくて、優しくて、強くてかっこいい実弥と結婚した方がお似合いだと思うんですよ。(善逸ごめん)

私が禰豆子だったら間違いなく実弥と結婚します(笑)

ただ、実弥は痣を出現させているので、その点は気がかりです…。(痣を出現させると25歳以上生きれないので。)

竈門禰豆子の戦闘能力(強さ)について

禰豆子の蹴り

鬼滅の刃第1話「見知らぬ誰か」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

結論から言うと、禰豆子はめちゃめちゃ強いです。

人間の頃はごく普通のかわいい女の子でしたが、鬼舞辻無惨に鬼にされてから強くなります。

どのくらい強いのかと言うと、蹴りで鬼の首を一振りで吹き飛ばしてしまうほどの実力。

禰豆子は鬼としてのポテンシャルが高く、その強さは上弦の鬼に匹敵します。

鬼滅の刃は炭治郎が強くなるのと同時に、禰豆子もパワーアップするのが見どころの1つですね。

禰豆子は体の大きさを変えられる

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は「体の大きさを自由に変えられる」という能力(異能)を持っています。

体の大きさを変える能力は、敵の攻撃を回避したり、太陽から身を隠す際に役立ちます。

ちなみに、炭治郎に背負ってもらう際には、体を小さくして、できるだけ重くならないように気遣っています。

こういった気遣いができるのは「禰豆子が完全に鬼化していない」という証拠でもあります。

禰豆子は再生能力がずば抜けて高い

禰豆子の再生

鬼滅の刃第83話「変貌」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子は人を喰わないとはいえ、鬼の基本的な能力はしっかりと合わせ持っています。

たとえば、四肢がもがれても短時間で再生することができます。

禰豆子の再生スピードはめちゃめちゃ速く、その速度は上弦の鬼に匹敵するほど。

実際に遊郭編堕姫と戦った際には、一瞬で斬られた腕を再生して見せました。

禰豆子は身体能力が高い

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

禰豆子は無惨から分け与えられた血が多かったためか、身体能力が非常に高いです。

たとえば、象徴的なシーンは刀鍛冶の里に登場した上弦の肆「半天狗」との戦い。

この戦いでは、圧倒的な攻撃力で半天狗の分身「可楽」の首を蹴り落としました。

禰豆子は圧倒的な身体能力でこれまでに幾度となく、炭治郎、その他鬼殺隊士のピンチを救っています。

禰豆子の血鬼術(爆血ばっけつ)について

禰豆子の爆血

鬼滅の刃第40話「ヒノカミ」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子は下弦の伍「」と戦った際に「爆血(ばっけつ)」という血鬼術を使いました。

爆血とは、自分の血を燃やし爆発させられる異能の技。

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

たとえば、血を物に沁み込ませておけば、遠隔から攻撃を仕掛けることも可能です。

そしてもう1つ。

爆血は「人間にはまったく害がない」という点も忘れてはいけません。

むしろこの火で包み込めば、鬼が生み出した毒を人の体から取り除く「解毒作用」「術の効果を弱める」こともできます。

実際に、伊之助と音柱の宇髄天元は、妓夫太郎の攻撃で毒が回り、絶体絶命のピンチに追い込まれましたが、禰豆子の爆血によって一命を取りとめています。

禰豆子の爆血で傷を治すシーン

鬼滅の刃第95話「最期」/ 吾峠 呼世晴 / 集英社

禰豆子と宇髄天元

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

まさに「禰豆子の人間に対する優しさが伝わる血鬼術」といったところでしょうか。

爆血の名シーン

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

ちなみに、禰豆子が初めて爆血を披露したシーンは「伝説のシーン」としてファンの間で語り継がれています。

このシーンはアニメで観ると映像がめちゃめちゃ綺麗で感動的なんですよね。

「竈門炭次郎のうた」とともに流れたシーンでもあり、瞳の奥に熱いものがこみ上げてきた人も多いはず。

炭治郎が初めて繰り出したヒノカミ神楽と爆血が組み合わさり、下弦の伍「累」の首を斬り落とします。

「禰豆子が初めて爆血を繰り出すシーンを漫画でしか見てない」という方はぜひアニメで1度見てください。

号泣必須です。

なお、禰豆子が爆血を繰り出す回は「第19話」で見れます。

>>鬼滅の刃のアニメを無料視聴する方法はこちら

竈門禰豆子は覚醒して超鬼化することがある

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

鬼になってしまっても禰豆子は人間の意志が残り続けていますが、まれに覚醒状態になることがあります。

この覚醒状態に入ると、強力な力を手にするのと引き換えに、自我を失い完全な鬼と化すことに…。

禰豆子が初めて覚醒状態になったのは上弦の陸の「堕姫」と対決していた時のこと。

炭治郎を守るためにフルパワーで戦い続けていると、ついには竹筒の口枷が取れてしまいます。

するとその瞬間、、、禰豆子は覚醒・・・!

鬼滅の刃 / 吾峠呼世晴 / 集英社

今までとは全く異なる姿に変貌を遂げました。

顔の右側からは大きな角がはえ、髪の毛は逆立ち、体のあらゆるところに枝葉模様の痣が出現。

息づかいも荒くなり、人間の要素は何一つ残っていない「凶暴な鬼」になっています。

竈門禰豆子(ねずこ)」は人間に戻れる?太陽を克服した理由|覚醒・血鬼術・鬼化|まとめ

この記事では「竈門禰豆子」についてご紹介してきました。

禰豆子は最後、人間に戻れて良かったです!

鬼滅の刃では、これまでに数多くの主要キャラクター(柱)が死亡していたので…。

そう考えると、「ひょっとしたら禰豆子も…。」なんてハラハラしたのは私だけじゃないはず。

そんな不安がありましたが、最終的に禰豆子は幸せになれました。

最後は人間に戻り、善逸と結婚して幸せになるという…。

最高の結末で本当に良かったし嬉しいです。

\ やらなきゃ損 /

あなたもブログで月3万円〜10万円のお小遣いを稼ぎませんか?

今最も熱い副業。それは『ブログ × アフィリエイト』です

ブログアフィリエイトとは、簡単に説明すると、自分の強みを活かして稼ぐネットビジネスの一種です。私はこのブログアフィリエイトで、累計5,000万円以上の利益を得てきました。断言します。ブログアフィリエイトはガチで稼げます。が、誰でも楽に稼げるわけではありません。

現に私は、ブログで月3万円稼げるようになるまで、3年の月日を要しました。ブログは確かに稼げるのですが、あらゆる障壁があるため、適当に始めると一円も稼げず挫折してしまいます。

そこで、これからブログを始める人が、障壁を突破できるよう、ブログアフィリエイトの教科書を作りました。この教科書を読めば、最短・最速で0→1を達成できるだけでなく、月3万円〜10万円を稼ぐだけの実力も身につきます。

先着500名様限定で、この教科書を無料プレゼント致しますので、興味のある人は以下のリンクからお受け取りください。

>>ブログアフィリエイトの教科書を無料で手に入れる

  • この記事を書いた人

ミスティー

ブロガーの「ミスティー」と申します。当ブログでは「漫画」や「電子書籍サービス」に関する情報をお届けしています。ぜひ楽しんでいって下さい。

-鬼滅の刃

© 2024 漫画の力 Powered by AFFINGER5